無料医療相談

FREE CONSULTATION

TOP 治療ラインナップ 樹状細胞ワクチン療法

DENDRITIC CELL VACCINE THERAPY

樹状細胞ワクチン療法

樹状細胞ワクチン療法とは

がん特異的免疫療法といわれる、あなたのがんの特徴を正確に狙って攻撃する免疫療法です。
樹状細胞は、がんを攻撃するリンパ球を指揮する司令塔細胞です。
自分の細胞を用いるため、副作用が少なく、治療の負担が少ない(通院のみ)、というメリットがあります。

樹状細胞の仕組み

免疫は、「樹状細胞」という免疫の司令塔役の細胞が、細菌やウイルスといった外敵や異常を起こしている自己の細胞を見つけ出すことから始まります。
樹状細胞はそれらを見つけた後、体にとって敵と判断した場合、「キラーT細胞」と「ヘルパーT細胞」という実働部隊である兵隊役のリンパ球に「抗原提示」と呼ばれる攻撃の司令を出します。
その司令に従って、キラーT細胞が、がん細胞やウイルス・細菌を攻撃するようになります。

プレシジョンクリニックグループの樹状細胞ワクチン療法

プレシジョンクリニックグループの樹状細胞ワクチン療法の最大の特徴は、体内でがんと戦う精鋭部隊のリンパ球である「キラーT細胞」に加え、キラーT細胞を刺激・増殖させる「ヘルパーT細胞」を強力に活性化し、増殖させることです。
これにより、あなたのがんの特徴を正確に狙って攻撃する免疫をより効率よく、より高めることができます。
当グループの樹状細胞ワクチン療法は、2000年に東京大学医科学研究所で始まった樹状細胞ワクチン療法から、大阪大学、北海道大学の技術を取り入れるなど、今もなお進化を続けています。

重要なのは「がん抗原」と「培養方法」

樹状細胞ワクチン療法では、どの「がん抗原」を用いるかと、どのような「培養方法」を用いるかが重要になります。
がんを攻撃する免疫の主役はキラーT細胞です。キラーT細胞はがんの目印である「がん抗原」と同じ目印を持つがん細胞を見つけては攻撃します。さらに、キラーT細胞はヘルパーT細胞の力を借りて、増殖・活性化していきます。
そのため、使用する「がん抗原」が患者さまのがん細胞に特徴的な目印であることが、免疫療法の効果を左右する上で重要です。

また、樹状細胞の「培養方法」も重要です。樹状細胞はキラーT細胞を指令するだけでなく、キラーT細胞とヘルパーT細胞の両方に指令を出すことで、より効果的にがんと戦う免疫を作り出すことが最近の研究で分かっています。
当グループの樹状細胞ワクチンの培養方法は、この二つのT細胞を同時に刺激する独自の製造方法を確立しています。

当グループの樹状細胞ワクチン療法が選ばれる理由

01

東京大学や大阪大学など、大学の研究に裏付けされた技術

プレシジョンクリニックグループが提供する樹状細胞ワクチン療法は、東京大学医科学研究所で生まれた「培養」技術と、大阪大学、北海道大学で開発された「WT1」をはじめとする「がん抗原」技術を厳選して使用しています。
WT1は、様々な種類のがんに含まれている特徴的ながんタンパク質のひとつで、当グループではがんの目印となるがん抗原の一つとして使用しています。

樹状細胞ワクチン療法は、よりがんに特徴的な目印を使うことでキラーT細胞ががんを狙いを定めて攻撃できるようになるため、どのようながん抗原を使用するかが重要です。
当グループの樹状細胞ワクチン療法では、WT1をはじめ、患者さまの遺伝子のタイプに応じてさまざまながん抗原を使用しています。特に、患者さま固有のがん抗原である「ネオアンチゲン」を用いた樹状細胞ワクチン療法に力を入れています。

02

院内の培養施設を所有。樹状細胞の品質へのこだわり。

樹状細胞ワクチン療法は、患者さまの細胞を体外に取り出し、がんと戦えるように培養・加工してから体内に戻す治療法です。そのため、培養施設は安全品質管理の徹底が求められます。 プレシジョンクリニックグループは厚生局の認可のもと、院内に専用の培養施設を持ち、培養すべてをグループ内で完結しています。

患者さまから採取した細胞は、ただちに私たちの所有する培養施設に運ばれ、訓練を受けた培養技術者が樹状細胞ワクチンを作製します。 採血後すぐに培養を開始し、完成した細胞は投与の直前まで凍結保管することで、細胞の活性や細胞数を保つことができます。

03

6,000件以上の実績に基づく当グループ独自の免疫療法「プレシジョン免疫療法」

私たちは、2005年の創業以来、6,000件以上の臨床経験を積み重ねる中で、プレシジョンクリニックグループ独自の複合免疫療法「プレシジョン免疫療法」を創り出しました。
この療法は、免疫のアクセル役であるがん特異的免疫療法「樹状細胞ワクチン療法」、がんによる免疫のブレーキを解除する「免疫チェックポイント阻害剤」、ならびに免疫を刺激する「放射線療法」を組み合わせたものです。
この独自の組み合わせにより、プレシジョン免疫療法では、既に免疫が抑制されているステージ4のがんに対しても効果的に免疫を発揮することが可能となっています。

樹状細胞ワクチン療法の権威性

樹状細胞ワクチン療法は、がん治療の新たなフロンティアとして注目されています。その技術は、2011年にノーベル生理学・医学賞を受賞したラルフ・スタインマン博士によって開発されました。 彼の発見は、免疫療法の分野に革命をもたらし、がん治療の可能性を大きく広げました。

米国では、デンドリオン社の「プロベンジ」が前立腺がんに対する樹状細胞ワクチンとして、世界で初めて承認を受けました。 この画期的な治療法は、患者さまの免疫系を活性化し、がん細胞を標的にすることにより、従来の治療法とは異なるアプローチを提供しています。

さらに、ノースウェスト・バイオセラピューティクス社(Northwest Biotherapeutics, Inc.)によって開発された膠芽腫(GBM)などの脳腫瘍に対する樹状細胞ワクチン療法「DCVax-L」が欧州で条件付き承認を受け、治療の選択肢が拡大しています。 この条件付き承認は、難治性のがんに対する新たな希望をもたらすものであり、多くの患者さまにとって大きな救いとなるでしょう。

日本でも、和歌山県立医大を中心に膵臓がんに対する樹状細胞ワクチン療法の治験が開始されており、今後の臨床試験結果が期待されています。このように、樹状細胞ワクチン療法は、がん治療の未来を切り開く技術として、世界中で注目を集めています。

樹状細胞ワクチン療法の流れ

01

医療相談

初回の医療相談では、患者さまおよびご家族さまからお話をお伺いしながら、樹状細胞ワクチン療法を軸に、当グループの治療ラインナップから患者さまに最適な治療方法をご提案いたします。担当医師が当グループの治療について詳しくご説明いたしますので、些細なことでも気兼ねなくご相談ください。

02

血液検査

採血データをもとに、樹状細胞ワクチン療法が適用可能かどうかを判断いたします。お持ちの血液検査結果に加え、当院にて追加の血液検査を行い、最終的な判断をいたします。

03

成分採血(アフェレーシス)

樹状細胞を作製するための特殊な採血になります。3~4時間かけて採血を行い、樹状細胞の元となる細胞を取り出します。 成分採血は言葉の通り、血液の中の樹状細胞ワクチン療法に必要な細胞(単核球)だけを取り出し、それ以外の細胞や成分はすべて体内に戻します。

04

樹状細胞ワクチンの作製

成分採血によって取り出した細胞を、がんと戦うように活性化した樹状細胞ワクチンへと作製(培養)し、品質チェックを行った後、超低温下で保管いたします。
プレシジョンクリニックグループはグループ内に培養施設を有しており、そこで細胞培養を行います。患者さまから採取した細胞は、直ちに培養施設に運ばれ、訓練を受けた培養技術者が樹状細胞ワクチンを作製します。
採血後すぐに培養を開始し、完成した細胞は投与直前まで凍結保管しておくことが、細胞活性や細胞数を保つ上でのポイントになります。

05

樹状細胞ワクチンの投与

成分採血(アフェレーシス)の約3週間後から樹状細胞ワクチンの投与が開始されます。1セットの治療期間は約4ヵ月であり、1セットには7回の樹状細胞ワクチン投与が含まれます。各回の投与量は約1,000万個の樹状細胞です。治療は通院で行われ、通常は2〜3週間に1回のペースで樹状細胞ワクチンが投与されます。

06

樹状細胞ワクチンの1セット(7回)終了

1セット(7回)の期間は約4ヶ月です。8回目以降の治療については、1セットの治療終了後の治療効果を評価した上で、今後の治療方針を医師と患者さまやご家族と相談の上で決定していきます。

樹状細胞ワクチン療法の副作用・リスク

本療法の副作用は軽度であり、注射部位の発赤や発熱以外にはほとんど見られないことが報告されています。しかし、今後未知の副作用等が起こる可能性は否定できません。以下に、可能性のある副作用等についてお示しいたします。

  • 成分採血(アフェレーシス):めまい、吐き気(迷走神経反射)、貧血、血球減少、口の周り・手足のしびれなど
  • 細胞培養:細菌等の汚染、アルブミン使用による未知の感染症
  • ワクチン接種:注射部位の発赤、皮疹、発熱

あらかじめご用意いただく書類・資料

  • 診療情報提供書(紹介状):かかりつけの医療機関が作成するもの
  • 臨床検査データ:血液検査・遺伝子パネル検査など、最近のもの
  • 画像検査データ:CD-R・DVD-Rなど、最近のもの
  • 使用中のお薬の内容が分かる書類、おくすり手帳、お薬の説明書など

※書類・資料がなくても、医療相談は受けられます。

費用

プレシジョンクリニックグループの樹状細胞ワクチン療法は保険適用外の自由診療となります。 治療にかかる費用は、患者さまのお体の状態や治療法の組み合わせによって異なりますが、1セット(7回)当たり250〜300万円程度となります。
免疫チェックポイント阻害剤等の樹状細胞ワクチン療法に併用する治療費は前述の費用とは別途にかかります。 1セット66万円の末梢血樹状細胞ワクチン療法もございますので、気兼ねなくご相談ください。

項目 回数 費用
樹状細胞ワクチン療法【末梢血】1セット 1~3回 66万円程度
樹状細胞ワクチン療法【 成分採血( アフェレース )】1セット 7回 250〜300万円程度

監修医師

矢﨑 雄一郎

元消化器外科医/日本を代表する免疫療法の開発企業『テラ株式会社』の創業者・ファウンダー

免疫療法・研究開発を担当。がん免疫療法、具体的には樹状細胞ワクチン療法の開発に2002年から関わってきました。プレシジョンクリニックグループにおいては代表として、日々プレシジョンメディシンの普及に取り組んでいます。

LINEUP

治療ラインナップ